まそ

雑多なブログ。

まその京都さんぽ②

 

こんにちは!まそです〜

 

ええっと今回は特にリクエストがあったわけではないんですが…

ちょびっと出掛ける機会があったので

紹介させていただきます!

 

 

 

今回は

高雄(三尾)方面におさんぽ行ってきました〜

 

どこそれ??

 

ってなっても不思議ではないです、はい(笑)

 

高雄(三尾)について少し説明すると

 

栂ノ尾(とがのお)・槇ノ尾(まきのお)・高雄(尾)から「尾」の字を取って「三尾(さんび)」と言われています。

(拝観料や拝観時間、交通アクセス、歴史的背景等は文末の公式サイトよりご確認ください。)

 

栂ノ尾には高山寺(こうざんじ)がありまして。

 

ででん

f:id:masatasso:20210910134339j:image

あれ?高山寺ってなんか聞いたことあるぞ〜

 

そう!!

社会の教科書にも載ってるあの鳥獣人物戯画があるところです!!

f:id:masatasso:20210910134541j:image

巻物は4つ展示されていました。

 

庭とか表参道とか

f:id:masatasso:20210910135330j:image

f:id:masatasso:20210910135335j:image

f:id:masatasso:20210910135405j:image

 

お天気だったので緑が映えてきれいでした。

 

 

続きまして

槇ノ尾の西明寺(さいみょうじ)

f:id:masatasso:20210910135625j:image
f:id:masatasso:20210910135631j:image

(この苔の灯籠が有名らしい)

f:id:masatasso:20210910152756j:image

ほかの2つに比べるとこぢんまりとした雰囲気のお寺ですが、ぼーっと庭や空を眺めることでとってもリラックスできました。

 

f:id:masatasso:20210910140454j:image

出ていったお金が倍になって返ってくるなんて!

お守りはお財布に入れて持ち歩くようにしています。

 

f:id:masatasso:20210910140500j:image

高山寺から西明寺への道中の橋(たぶん)

清滝の上にかかる橋の中では有名みたいで

地図にも名前が載っていました(忘れちゃったけど)

 

 

三尾エリアの中でも一番登るのが大変だったのが、高雄の神護寺(じんごじ)です。

 

f:id:masatasso:20210910141547j:image

この石段が結構長くて2〜3回折り返しました。

途中ででっかい石?岩?があって

f:id:masatasso:20210910141639j:image

なんとか登ってたどり着いた神護寺がこちら↓

f:id:masatasso:20210910140107j:image

引きだとわかりにくいのでアップにすると…

f:id:masatasso:20210910141803j:image

鬼瓦がありました!!

 

神護寺ではこんなのも

f:id:masatasso:20210910141846j:image

瓦を投げ、落ちる時に一緒に厄を落としてくれる、とのことで、挑戦してみましたが、真っ直ぐ遠くに投げるの意外とむずかしかったです。

(肝心な瓦の写真を撮り忘れるというミス…)

 

そういえば神護寺に登る道中でお昼ごはんを食べました。

f:id:masatasso:20210910143029j:image
f:id:masatasso:20210910143025j:image
f:id:masatasso:20210910143034j:image
f:id:masatasso:20210910143031j:image

 

冷たいお蕎麦に冷やしあめにかき氷まで食べてガンガン身体を冷やしたはずなのにやっぱり動くと暑かったです。

 

 

 

とまあ三尾はざっくりこんな感じで(笑)

川や木々に囲まれて自然豊かな場所でした。

夏の緑も綺麗でしたが、秋にまた行きたいです!

 

 

京都のお寺でメインどころは回ったから、ちょっとディープな神社仏閣を回りたい!って方にぴったりな三尾。

 

ぜひ一度おこしやす〜

 

 

高山寺HP

https://kosanji.com/

 

西明寺HP

https://www.saimyoji.or.jp/

 

神護寺HP

http://www.jingoji.or.jp/